この言葉は、キムヨナ選手の母校、修理高校にある石碑に書かれているそうです。

『夢を持つ者は学ぶことを怠らない』

また、将棋の羽生善治氏は

『才能とは、努力を継続できる力』と言いました。

そしてNHKの番組、プロフェッショナル仕事の流儀ではこうも言っています。

『やっぱりなんかこう揺らぎない人、揺らぎない人だと思っています。変わらないというか、核があるというか、信念があるというか、誇りがあるというか、つまり本当に大事にしているものを守り続けている、信じ続けているということではないかなぁと思います。』

今回の浅田真央選手の鐘も、まさにそんな強い信念に支えられ演じきられたものだったのでしょう。

今日もたくさん、浅田選手の言葉をテレビを通して聞きました。
その言葉ひとつひとつに心が動かされます。

バンクーバーオリンピック、本当に素晴らしいです。