今日はダブルラインの試合がありました。
いろいろなショットを混ぜながらも安定したプレーを目標に臨みました。
が・・・
今までサーブ&ボレーは少なくとも自分のサービスゲームでは迷いは全くなくできるのに対し、考えることがたくさんあり過ぎて、それが微妙に自分のテニスのリズムを狂わせてしまいました。
そして相手の方のフォアハンドの打ち込みがすごく強烈で、なんとかディフェンスのショットを深く返そうと思っても、全然ボールが浅く、すぐにストロークでエースを取られてしまいます。
それでも我慢我慢で、なんとかつないで、機を見てアプローチからネットを取ろうという気持ちだけはありました。それも気持ちだけで、そのチャンスを思い切っていくことができず、終始押されっ放しでした。
自分の中で何本か良かったのは、フォアで打点にしっかり入って打てる時に、あえてスライスを使いショートクロスにコントロールできたことです。しかし、スピン系ではショートクロスに打てませんでした。
今日はスライスのフォアを混ぜたいと考えてもいましたが、結局できたのはこれ1本でした。
試合はなんとか勝つことができましたが、途中3回ほどオムニコートに足をつっかけ膝に痛みを覚えました。試合後、これはやばいかなぁと思いましたが、夜の時点で痛みはちょっとある程度なので、明日しっかり回復させられると思います。
自分の中で何本か良かったのは、フォアで打点にしっかり入って打てる時に、あえてスライスを使いショートクロスにコントロールできたことです。しかし、スピン系ではショートクロスに打てませんでした。
今日はスライスのフォアを混ぜたいと考えてもいましたが、結局できたのはこれ1本でした。
試合はなんとか勝つことができましたが、途中3回ほどオムニコートに足をつっかけ膝に痛みを覚えました。試合後、これはやばいかなぁと思いましたが、夜の時点で痛みはちょっとある程度なので、明日しっかり回復させられると思います。
試合後は、この前購入したプロテインを牛乳に混ぜて飲みました。
3㎏で6,000円をきりました。約半額の値段です。山手通りのドンキで買いました。
筋肉をつけることではなく、練習後に摂取することで疲労を残さないようにできればと考えています。

3㎏で6,000円をきりました。約半額の値段です。山手通りのドンキで買いました。
筋肉をつけることではなく、練習後に摂取することで疲労を残さないようにできればと考えています。

家に帰ると、クー助と小太郎が待っていてくれました。
自分の身体の上で2人ともスヤスヤ寝ています。
本当に可愛いく、癒されます。

自分の身体の上で2人ともスヤスヤ寝ています。
本当に可愛いく、癒されます。
