今朝の練習で撮った写真で足元に注目しました。
下の写真は右足を寄せないサービスで、これは今自分が打っているサービスです。

下の写真は右足を寄せないサービスで、これは今自分が打っているサービスです。

下の写真が今朝後半から右足を左に寄せた場合です。


右足を寄せないサービスでは、自分の意識として、左足をコート内に着地させようとしています。
右足を寄せるサービスでは、左足の着地の位置は全く意識していません。しかし、写真で見る限り、着地位置が1歩近く変わっていました。
他の場面もビデオで見る限り、右足を寄せるサービスでは左足の着地位置は常にコート内になっていました。自分は以前、右足を寄せるタイプのサービスを打っていましたが、安定性を重視する意味で右足を動かさないサービスに変更しました。
他の場面もビデオで見る限り、右足を寄せるサービスでは左足の着地位置は常にコート内になっていました。自分は以前、右足を寄せるタイプのサービスを打っていましたが、安定性を重視する意味で右足を動かさないサービスに変更しました。
どちらもメリット、デメリットがあるのでもう少し考えていきたいと思っています。