自分のテニスを見てみると、明らかにタイミングが遅いです。

打点が遅れる、つまり準備が遅いわけです。

では準備が遅い、スプリットステップが完全にずれています。

ではなぜこうなるのか?

自分の中でスプリットステップのタイミングを合わせることが、不自然な動きにつながっている気がします。スプリットステップを合わせようとすることよりも、自分にはもっと大切なことがあるのがわかりました。
スプリットステップを合わせようとすることが大切ではなく、打点に早く移動する事の方が大切で、それによって打つ前の準備、自分の時間が増える気がします。

決してスプリットステップをしないわけではありません。スプリットステップを合わせようとする過剰な意識をなくし、相手がどこに打ってくるのかを良く見て、そしていかに打点に早く入れるのかを頑張ってみようと思います。

明日からしばらくこの意識で練習します。