行って来ました。
かっぱ寿司です。
食べました。でも前は普通に20皿越えていましたけど、胃袋が小さくなった感じで15皿ほどでした。
イメージ 1


帰る時に発見しました。
仕切られたブロック毎に柱に色かっぱのイラストがかいてあります。
イメージ 2

イメージ 3


端っこから、白(しろ)かっぱ、赤(あか)かっぱ、青(あお)かっぱ、黄(き)かっぱ、緑(みどり)かっぱ、桃(もも)かっぱ、紫(むらさき)かっぱです。

早口言葉で言ってみると、これが中々難しいです。子どもたちはなんとかクリアしますが、自分は最後まで辿り着けず、きがッが(本当はきかっぱ)とかになってしまいます。もう少し早く言おうとすると、いきなりあかばっぱ(本当はあかかっぱ)になります。

暇な時にみなさんも言ってみて下さい。

最後に、これも新たな発見。
わさびなす、これがとっても美味です。
いっつも息子と「なす~?」と「言っていましたが、間違っていました。
これも一度試してみて下さい。