今朝はMさんと練習してもらいました。湿気が残りさらに太陽も出てきてとても厳しい条件でした。
1セットタイブレークで終わり、2セット目に入ると心拍数がなんとなく高い状態が続き、鼻も詰まった感じ、さらに耳もブ~ンという感じになってきました。
これは熱中症の前兆と判断し、練習を途中で終了してもらいました。
1セットタイブレークで終わり、2セット目に入ると心拍数がなんとなく高い状態が続き、鼻も詰まった感じ、さらに耳もブ~ンという感じになってきました。
これは熱中症の前兆と判断し、練習を途中で終了してもらいました。
原因は水分摂取の量を抑えすぎたのかもしれません。
でも水分摂取はとても難しく、一度、ゴクゴクと飲んでしまったら、その後集中力が自分の場合完全に切れてしまいます。水分補給に仕方は一般的に熱中症対策としても言われていますが、自分の場合に限って言えば、決してその通りがベストではないと言う事です。
でも水分摂取はとても難しく、一度、ゴクゴクと飲んでしまったら、その後集中力が自分の場合完全に切れてしまいます。水分補給に仕方は一般的に熱中症対策としても言われていますが、自分の場合に限って言えば、決してその通りがベストではないと言う事です。
明日も練習ができるので、水分摂取には少し気をつけてみたいと思います。1回に口にする量をもう少し増やしていこうと思っています。
それで練習後、Mさんからアミノバイタルプロを1袋頂き飲みました。
アミノバイタルプロは高いですが、その効果は自分にとってはすごい効きます。人それぞれ個人差があると思いますが、アミノバイタルプロに関しては大体の人がその効果を認めている気がします。

アミノバイタルプロは高いですが、その効果は自分にとってはすごい効きます。人それぞれ個人差があると思いますが、アミノバイタルプロに関しては大体の人がその効果を認めている気がします。

午前中は中1の練習をやって、それが終わって昼食前に40分程度のジョギングをしました。結構暑い時間帯ですが、朝の症状は改善されていたので、暑さに少しでも慣れたいと思って走りました。
さらに夜はピラティスとストレッチポールをやりました。
首の痛みはほとんどなくなったのでだいぶ身体のバランスも整ってきた感じです。
さらに夜はピラティスとストレッチポールをやりました。
首の痛みはほとんどなくなったのでだいぶ身体のバランスも整ってきた感じです。