今日の朝は練習は休みです。
が、6時半から、草払機のエンジンをかけ格闘してきました。
今日はチェーンソーも動因しましたが、途中チェーンがはずれてしまい、かけ直そうとしましたが、チェーンの微妙な遊びを作るのが難しく断念し、以降はノコギリでやりました。
9時から部員にも手伝ってくれ、10時になんとか終了、草払機はトータル2時間半くらい担いで作業した事になります。
草払機を普段からやっている方であれば、大したことはない時間ですが、素人にとって2時間以上は相当体にダメージがきます。
が、6時半から、草払機のエンジンをかけ格闘してきました。
今日はチェーンソーも動因しましたが、途中チェーンがはずれてしまい、かけ直そうとしましたが、チェーンの微妙な遊びを作るのが難しく断念し、以降はノコギリでやりました。
9時から部員にも手伝ってくれ、10時になんとか終了、草払機はトータル2時間半くらい担いで作業した事になります。
草払機を普段からやっている方であれば、大したことはない時間ですが、素人にとって2時間以上は相当体にダメージがきます。
今日も作業の後、やはり首に痛みが出ました。自分の場合、疲れがたまると左側の首にきます。右側にはあまりこないので、やはり身体のバランスが崩れているからです。
仰向けで腰を捻るストレッチでも、結構左右差があります。身体の側面を伸ばすにしても左右差があります。横座りにしてもそうです。
仰向けで腰を捻るストレッチでも、結構左右差があります。身体の側面を伸ばすにしても左右差があります。横座りにしてもそうです。
この左右差を意識して時間をかけてストレッチをすると首の痛みも少しおさまりました。
本当はながい接骨院で治療してもらおうかと思いましたが、痛いからすぐ治療ではあまりにも人に頼り過ぎと感じ、とにかく自分でケアしてどうにかしようと思って、ながい接骨院に行くのはやめました。
本当はながい接骨院で治療してもらおうかと思いましたが、痛いからすぐ治療ではあまりにも人に頼り過ぎと感じ、とにかく自分でケアしてどうにかしようと思って、ながい接骨院に行くのはやめました。
夕方はバランスボールを使ってピラティスをやりました。これも結構いい感じに体に効いた気がします。