悪夢のような膝痛から回復し、今朝は練習しました。
コートに痛みもなく立てるなんて…
土曜日には想像できませんでした。

練習ではサービスの内転を意識して取り組みました。
内転を効かせるために、前もって少し手首をコックしておく感じて、フォワードスウィングに入っていく時も、できる限り面を伏せる時間を長くして、ギリギリのところで内転を効かしインパクトに入るイメージです。セカンドではより伏せておく時間を長めにとって、薄く当たることで回転がかかる感じにします。しばらく前から意識していたのですが、今日は久しぶりでしたが、結構しっくりいきました。
サーブの確率が上がると、自然と続くプレーも良くなります。
特にサーブ&ボレーが主体の自分にとってはファーストサービスの出来はとても大切です。
もっともっとサービスが武器になるように頑張りたいです。

夜は、肩甲骨の動的ストレッチを十分に入れてから、この本を見てトレーニングしました。
イメージ 1


ドローインをしばらく意識していますが、もちろんこの本の中にも随所に出てきます。

夕食は9時前と遅い時間になってしまいましたが、トマトダイエットということでトマトジュースを食後にガッツリ飲みました。
イメージ 2