今年になって長期的にダイエットをしていますが、リバウンドしたくないのと、筋力をキープしたいため本当に少しずつ長期的にのんびりやっています。
しかし、どうしても甘いものが食べたくなったり、満腹になるまで食べたくなったりする時があります。
今が少しその傾向があります。
しかし、どうしても甘いものが食べたくなったり、満腹になるまで食べたくなったりする時があります。
今が少しその傾向があります。
ではそんな時はどうするか?
我慢はせずに、食べます。
カロリーの高いものも食べます。
満腹感を得るまでお腹いっぱい食べます。
それを我慢して食べないと、きっと苦しくなってダイエットを継続できない気がします。
いつでも食べられるという安心感が、ストレスを軽減してダイエットを続けていく秘訣かもしれません。
しかし、毎日満腹なるまで、毎日カロリーの高いものばかり食べてしまっては減量できません。
ですから、そういう事をしたときは、3日間くらいかけて取り戻すことを心がけます。
ですから、そういう事をしたときは、3日間くらいかけて取り戻すことを心がけます。
今日は家でたくさん食べました。
今、少し喉が痛いので風邪をひきかけているかもしれません。
こんな時にダイエットしていたら治る風邪も治りません。
という自分に都合の良い理由をつけて、たくさん食べました。
こんな時にダイエットしていたら治る風邪も治りません。
という自分に都合の良い理由をつけて、たくさん食べました。
今日の分は、週末までに少しずつ取り戻そうと思います。
なんとか、5月中に75kg台が当たり前になるようにしたいです。
なんとか、5月中に75kg台が当たり前になるようにしたいです。