昨日、渋谷アートスポーツとウインザーにハードコート用のシューズを探しに行きました。
ハードで練習する機会や試合はほとんどありませんが、4月には東京オープン(ベテラン)が有明であるので、シューズをそれに向けて新調しようと考えたからです。

この年末に、自分の足の形に合わないシューズを履いて練習したことがきっかけで、膝を悪化させてしまいシューズの大切さを痛感しました。
現在履いている、アシックスのオムニテレインLEがとてもフィットしているので、できればハードコートでも同じ足型と言われているトップシードアイデュアルを目当てにショップに行きました。

トップシードアイデュアルはこの春ニューモデルが出たので、旧モデルであれば安くなっているだろうと思いましたが、なんとアートスポーツではニューモデルと旧モデルが同じ値段で店頭に出ていました。

店員さんに「旧モデルはどうして安くならないんですか?」と聞いてみると、「アシックスの方から安くして良いってまだ言われていないんですよ」と少し困惑気味で答えてくれました。

他のアシックスの旧モデルは安くなっているのに、トップシードだけは安くしていませんでした。

さらに店員さんが「ここにきてすごくハード用のシューズが出るんですよね」とも言っていました。

これはおそらく春の試合期に向けて、それもおそらく有明のコートに向けて買っているのではないでしょうか。

と言うことで、現在履いているオムニテレインLEと同じサイズの27.5の旧モデルのトップシードを履かせてもらいました。
店員さんは「ニューモデルは履かなくていいですか?」と言ってくれましたが、

「旧モデルの値段が落ちた時に買うつもりなので、今は良いですと正直に言っておきました」
ハードコートで履くので28.0にしようかとも思いましたが、28.0を履いてみると、やはり大きさを感じてしまい、サイズは27.5で良さそうでした。この足型はつま先近くが、他のアシックスに比べても広くできているので長さがジャストフィットしているもので大丈夫と店員さんも自信を持って言ってくれました。

ということでお店では買わず、自宅に戻りネットショップ テニスジャパンを探していると、トップシードが8500円で買えるショップを発見、しかも在庫がちょうど1個!
すかさず購入手続きをしました。
みなさんもこのショップはご存知の方が多いと思いますが、参考にしてください。