昨日帰りに本屋でテニスマガジンを立ち読みしました。
その中で、フォロースルーをしっかり!と言う感じの記事がありました。
今朝、Sさんと練習しましたが、なんとなくバウンドした後の感じが違う気がしました。
その中で、フォロースルーをしっかり!と言う感じの記事がありました。
今朝、Sさんと練習しましたが、なんとなくバウンドした後の感じが違う気がしました。
しかし、こんなこと一度で身体に染付くわけもなく、たまたまそんな気がしただけだと思うので、しばらく続けていかないとダメですね。
フォロースルーがしっかりできると、ショットがきっちりできる気もしました。
きっちりしたテニスは自分の中では永遠のテーマでもあります。
きっちりしたテニスは自分の中では永遠のテーマでもあります。
それにしても朝明るくなる時間が一日一日遅くなる気がします。
いつの間にか今年も残り一ヶ月少しですからね。
年末は京王ウインターへの申し込みをしませんでした。と言うより多忙のため申し込みをすっかり忘れてしまっていたというのが本当のところです。去年は決勝で負けたので、今年は・・・と思ってホームページを見た時には、すでに申し込みが締め切りになっていました。
残念ですが自分の不注意なので仕方ありません。
いつの間にか今年も残り一ヶ月少しですからね。
年末は京王ウインターへの申し込みをしませんでした。と言うより多忙のため申し込みをすっかり忘れてしまっていたというのが本当のところです。去年は決勝で負けたので、今年は・・・と思ってホームページを見た時には、すでに申し込みが締め切りになっていました。
残念ですが自分の不注意なので仕方ありません。
今週末の試合、先の事は考えず、まずは第1試合をきっちり勝ちたいと思います。
夜は舗装路を約30分、音楽を聴きながらジョギングしました。だいぶ脚の状態も良くなっていると思います。明日あたりできればながい接骨院に行きたいのです。
夜は舗装路を約30分、音楽を聴きながらジョギングしました。だいぶ脚の状態も良くなっていると思います。明日あたりできればながい接骨院に行きたいのです。