今日は夜9時から30分限定でトレーニングしました。
やることが多すぎて、トレーニングはやめようかと挫けそうになりましたが、なんとかやりました。
やることが多すぎて、トレーニングはやめようかと挫けそうになりましたが、なんとかやりました。
ベンチプレスから始め、50kgからスタートで、まずは10回。次に70kgで5回、80㎏で3回、90㎏で2回、そして92.5kgで2回で終了です。
トレーニング負荷と筋力曲線によると、1回しか挙げられない重量を100%とすると、2回できれば最大筋力の97.5%、3回が95%、4回が92.5%、5回が90%となっています。
今の自分は筋肥大を目的にはせず、最大筋力を目標にしているので、高重量低回数のトレーニングになります。
今の自分は筋肥大を目的にはせず、最大筋力を目標にしているので、高重量低回数のトレーニングになります。
まだまだ100kgを挙げるにはもう少し時間をかけないと危険ですが、故障しなければ11月中にはなんとかなりそうです。
ベンチを終えて、腕立てと高鉄棒での懸垂をやって、最後に素振りをフォア、バックとも100回ずつやっておきました。30分と考えてやりましたが、素振りをやるとちょっと時間がオーバーしてしまいました。
膝と言うより脚の方は今日はだいぶ痛みが和らいだ感じです。