イメージ 1

今朝の練習では足首の痛みも消え,普通にフットワークができました.
やはり丸2日間テニスもトレーニングもしなかったので筋肉が回復したのだと思います.

しかし,ながい接骨院で治療してもらうと,やはり脚の張りは相当ひどい状態とのことで,今日は両膝に電気と超音波をして,その後脚をマッサージでほぐしてもらいました.
脚のマッサージでは裏の張りが特にひどいので入念にやってもらいましたが,痛みをこらえるのに必死でした.

練習ではだいぶイメージどおりのストロークが打てたので,最後に10分(フォア&バックを5分ずつ)クロスラリーをしてもらいました.
ボールも良く見えている感じがします.フェデラーはものすごくボールを最後まで見ていますが,私のレベルで視線だけを打点に残して形だけ真似しても,あまり良い結果にはつながらないと思います.

いろいろなショットでわかったこととして,ひとつの動作に意識を強くすると,全体の流れが悪くなり,その時は,「できた!」って思うこともありますが,少し時間がたつと,それは技術を崩すきっかけになってしまうということです.

でもこれはあくまでも私の感覚なので,人によっては何かにフォーカスすることで,本当に良くなるケースがあるかもしれません.

そこで夜は,全体をスムーズに動かすことに注意して,球が自分の思い通りに飛んでいくイメージをしながら,素振りをしておきました.