今朝はサーブ&ボレーヤーのMさんと練習しました。
Mさんのファーストボレーに全く追いつくことができない!
自分がリターンをして、その次の瞬間には、ファーストボレーがベースラインを横切っていくって感じでした。
そこでできる限りリターンをした後の構えを早くしてみました。
しかも自分の中で最大限です。なんとかそれでファーストボレーをラケットに当てて返球することができました。
Mさんのファーストボレーに全く追いつくことができない!
自分がリターンをして、その次の瞬間には、ファーストボレーがベースラインを横切っていくって感じでした。
そこでできる限りリターンをした後の構えを早くしてみました。
しかも自分の中で最大限です。なんとかそれでファーストボレーをラケットに当てて返球することができました。
練習後に話しをすると、1stサービスの調子が良い時は、トスが前になって、その勢いでより前に詰めてボレーができている、とのことでした。
こちらから見ると、普通にボレーしている様に見えるのですが、それは自分から見て縦の変化なので、その違いには気づきにくくなっています。
そう考えると、やはり少しでも打点を早くするというのは大切ですね。
左右の動きの速さは、相手コートからでも認識しやすいですけど、縦の動きの速さを見極めるのは難しいということです。
そう考えると、やはり少しでも打点を早くするというのは大切ですね。
左右の動きの速さは、相手コートからでも認識しやすいですけど、縦の動きの速さを見極めるのは難しいということです。
話しは変わり、最近疲れのせいか、両ふくらはぎが張っています。ハムストリングも張っています。
その影響で左の膝にも痛みが出ています。
これといった原因はないのですが、夏が終わり、9月になってものすごく忙しい日々が続いたせいでしょうか?
そこでながい接骨院へ治療に行き、その後、足を伸ばし、二郎目黒店に行っていました。
今日は、大ブタ入り700円です。
もちろん野菜にんにく増しです。家に帰ると、すぐにニンニク臭~いと、ブーイングでした。
大ブタは、普通の大よりも若干食べ応えがあった感じです。でもやはり目黒の二郎は量が少ないですよね。当然今日も全然余裕、ぶっちぎりのスピードでアッという間の完食でした。
夕飯も普通に食べられます。
ひばりが丘の二郎の後は、夕飯を全く食べる気力がなくなったのに・・・。
その影響で左の膝にも痛みが出ています。
これといった原因はないのですが、夏が終わり、9月になってものすごく忙しい日々が続いたせいでしょうか?
そこでながい接骨院へ治療に行き、その後、足を伸ばし、二郎目黒店に行っていました。
今日は、大ブタ入り700円です。
もちろん野菜にんにく増しです。家に帰ると、すぐにニンニク臭~いと、ブーイングでした。
大ブタは、普通の大よりも若干食べ応えがあった感じです。でもやはり目黒の二郎は量が少ないですよね。当然今日も全然余裕、ぶっちぎりのスピードでアッという間の完食でした。
夕飯も普通に食べられます。
ひばりが丘の二郎の後は、夕飯を全く食べる気力がなくなったのに・・・。