イメージ 1

今日は午前中で合宿を終え、東京に戻ってきました。

3年生は最後の団体戦に向けて明日も休みなしでマッチ練習です。
ラストゲームに向けて絶対に悔いを残さぬ練習をしてもらいたいと思います。
明日の練習がこのチームとしての最後の練習です。この練習で完全燃焼してもらいたいと思っています。

そして試合には自信を持って臨んでもらいたいと思います。
しかし、ラストゲームでありながら試合に出られないメンバーもいます。ですから試合に出るメンバーはその人達の思いもしっかり持って、強い気持ちで試合に臨んでもらいたいものです。

ところで山中湖に比べ東京はとても暑いです。
私も身体の状態を戻すために、夕方グラウンドを20周走りました。
グラウンド20周というとペナルティの様ですが、今日は初めの10周は音楽を聞きながらリラックスして走り、しっかり汗を出して、次の3周は逆周りに走り、そして次の5周はインターバル走で250mくらい速いペースで走って、70mくらいは歩いて、また走るということを5本やり、最後の2周はジョグで締めました。
山中湖では膝の状態が思わしくなく走ることはできませんでしたが、今日は思った以上に回復していて安心しました。

帰りにダブルラインへ区総体優勝の報告へ行きました。
うちの部員達のために小杉さんが1本1本張ってくれています。部員は気づいているかどうかわかりませんが、以前他のショップで張っていた頃に比べ、明らかにテニスが進化しています。それにダブルラインと部員達が出会えたことで、テニスに対する思いも一段と強くなったと思います。
本当にありがとうございました。