昨日の経験から自宅を少し早めに出ました。
渋滞はそれほどでもなく、きっと土曜日の方が混むのだと思います。
試合開始まで45分くらいあったので、今日はしっかりとアップができました。
いつも通り軽く走って、ストレッチ、そして首、肩甲骨、股関節、体幹と動的ストレッチをして、フットワークを少々、その後着替えて本部に向いました。
渋滞はそれほどでもなく、きっと土曜日の方が混むのだと思います。
試合開始まで45分くらいあったので、今日はしっかりとアップができました。
いつも通り軽く走って、ストレッチ、そして首、肩甲骨、股関節、体幹と動的ストレッチをして、フットワークを少々、その後着替えて本部に向いました。
今日も出足はまずまずの感じでしたが、今まで第1ゲームに関してはサーブが入っていたのに、今日はなんと第2ゲーム(自分の初めてのサービスゲーム)のファーストポイントをダブルフォルトしてしまいました。それでもなんとかキープして、流れは初めは私の方にありました。
それでもまだワンブレーク差の状態です。
それでもまだワンブレーク差の状態です。
相手の方はフォアハンドが良く、しっかりとスピンの効いたボールを打ってきます。バックハンドはスライスだったので、そこをついてネットに出ていきますが、相手の方はそれには慣れている様子で、スライスでショートクロスに沈めてきます。
そのボールに対して、自分も手だけでボレーするもんですから、甘くなって次にパスを打たれたり、ボレーミスしてしまったりと、このボールに対しては、今日は残念ながら最後までうまく対応できませんでした。
試合の方は、中盤から相手のペースになって、65とリードされますが、自分もここでキープして66にします。自分のリターンも相手のサービスに結構合っていたので、足を動かしフォアハンドでしっかりとリターンし、できるだけ早い仕掛けを心がけブレークに成功しました。
76リードでの自分のサービスゲーム、とにかく1ポイント目だと言い聞かせて、もちろんサーブ&ボレーにいきます。相手の方がリターンミスで15-0になります。次は1本ボレーをして、次に相手が上げてきたロブをちょっと苦しい体勢ながらスマッシュでポイントし、30-0に、次はサーブが甘くなってリターンエースで30-15になります。次にワイドに打って相手のスライスリターンをバックボレーでオープンコートへうまくもっていけました。これで40-15になり、最後はこれまで1本も打たなかったワイドへのスライスサービスがしっかり入り、相手のリターンがサイドアウとして、86で勝ちました。
そのボールに対して、自分も手だけでボレーするもんですから、甘くなって次にパスを打たれたり、ボレーミスしてしまったりと、このボールに対しては、今日は残念ながら最後までうまく対応できませんでした。
試合の方は、中盤から相手のペースになって、65とリードされますが、自分もここでキープして66にします。自分のリターンも相手のサービスに結構合っていたので、足を動かしフォアハンドでしっかりとリターンし、できるだけ早い仕掛けを心がけブレークに成功しました。
76リードでの自分のサービスゲーム、とにかく1ポイント目だと言い聞かせて、もちろんサーブ&ボレーにいきます。相手の方がリターンミスで15-0になります。次は1本ボレーをして、次に相手が上げてきたロブをちょっと苦しい体勢ながらスマッシュでポイントし、30-0に、次はサーブが甘くなってリターンエースで30-15になります。次にワイドに打って相手のスライスリターンをバックボレーでオープンコートへうまくもっていけました。これで40-15になり、最後はこれまで1本も打たなかったワイドへのスライスサービスがしっかり入り、相手のリターンがサイドアウとして、86で勝ちました。
試合後、次の対戦相手になる試合をしっかり見て、その後30分ジョギングをして、20mのショートスプリントを20本やってあがりました。
会場を後にして、次はエアロビック指導者講習会の会場へ向かいます。
ここでは、指導者講習会を見学させてもらい、チームエアロビックのイメージをばっちりつけてきました。2学期の授業作りに役に立ちそうです。
ここでは、指導者講習会を見学させてもらい、チームエアロビックのイメージをばっちりつけてきました。2学期の授業作りに役に立ちそうです。
千葉から葛西まで移動する時に気づいたことがありました。
357号線で東京に向かって帰ってきましたが、途中、コンビニも食べる場所もほとんどないという事です。あれほど大きな道なんで、すぐにコンビニは見つかるだろうと考えていましたが、全くありませんでした。
なんとか、すき家などが集まっているところを発見して、食べることができましたが、自分が考えていた糖質補給の時間から1時間くらい遅れてしまいました。
なんとか、すき家などが集まっているところを発見して、食べることができましたが、自分が考えていた糖質補給の時間から1時間くらい遅れてしまいました。
自宅に戻り、軽く昨日の残りのカレーを食べてから、スーパー銭湯に行って身体をケアしてきました。
ここの銭湯は自分の中では、さやの湯に次ぐポイントの高さです。450円なのでサウナは使えませんが、水風呂もしっかり冷たいし、最高です。
約2時間弱のスーパー銭湯から帰宅し、今度はうな丼を食べ栄養補給もバッチリでした。
ここの銭湯は自分の中では、さやの湯に次ぐポイントの高さです。450円なのでサウナは使えませんが、水風呂もしっかり冷たいし、最高です。
約2時間弱のスーパー銭湯から帰宅し、今度はうな丼を食べ栄養補給もバッチリでした。