とにかく走る時間を作って今は走ろうと思っています。
今日は午後からとても暑く、湿気もものすごく高くなりました。
今日みたいな日は熱中症要注意日です。
夕方は少しは気温が下がったので、グラウンドを走りました。
トラックはありませんが、四隅にカラーコーンを置いて、1周約300mのコースを作りました。
目標は10本でしたが、5本でダメでした。
4分の間に走って、休息を入れて、また走るという繰り返しでした。

次に100m弱の直線を使ってダッシュして、歩いて戻ってまたダッシュを7本やりました。
途中で右大腿部に軽い痙攣がきましたが、何とか続けることができました。
膝がしっかり伸展すればもっと自然に脚が回転できるのに、どうしても右足をかばっている感じの走りになっていると思います。
しかし、1年前には考えられないくらい回復しているので、子の調子で故障せずにいつの日かもっと自然にしっかりと走れるようになりたいと思います。

最後は20mのショートダッシュを10本やりました。

走るのは自分にとってとても辛いトレーニングです。
それでいて一人でやるので、どうしても追い込むこともできません。
苦しいトレーニングですが、今走ることが絶対に1ヵ月後役に立つと思っています。
それを信じて、辛いですけど、走ります。

その後、縄跳びを100回で区切って5セットやって、トレ室に入って腹筋をやってストレッチしてあがりました。

うちの職場の若手の先生がプールで練習すると言うので、私も一緒に行って少し泳ぎました。水温は27度まで上がってきました。
東京ももうしばらくするときっと梅雨が明けることでしょう。