イメージ 1

今日は実習生3人と一緒に侍に行きました。
私は教育実習がとても大好きです。
もちろん普段よりも相当エネルギーは使います。
でも実習生と一緒に授業を考えたり、実習生が一生懸命やる授業を見たりして、本当に3週間という短い期間ですが、それは私にとって、ものすごく勉強になる3週間になります。
そして何より、実習生がとても一生懸命になって頑張ってくれます。

今日も侍ということは、私にとっては2日連続の侍ラーメン&ライスという事になります。
実習生が言っていました。
「前回よりも、本当に美味しく感じます」

この言葉は、完全にサムラーの仲間入りした証拠です。
でも本当にその通りなんです。
はじめはちょっとビックリしながらも美味しいって感じですが、2回目からは本当に心の底から美味しいと感じるのです。
こうなると2日連続でも3日連続でも食べられるサムラーに変身してしまいます。

侍のラーメン&ライスは相当のカロリーなのですが、食べたらその分しっかり消費すれば良いので、今日は朝に30分走り、夕方はグラウンドで5周アップで走って、その後5周はインターバル走で、次の3周は直線のみを80%で走りました。
トレ室ではスライディングボードを使って、30分くらいトレーニングをして終了です。
東京も梅雨入りしてしまったので、走れるチャンスは逃さないように心がけています。

また今日はながい接骨院にも3週間ぶりに行ってきました。
膝崩れを起こすのは、脚の裏側をしっかりストレッチした後に起きる事が多いなどを相談したところ、ハムストリングに適度な緊張があったほうが良いとのことなので、支持系のヒップリフトなどで少しずつ補強していこうと思います。
でも大腿横の張りはだいぶなくなっているとのことでした。
ながい接骨院のおかげで本当にここまで回復させることができたので、この夏は膝の故障無しで頑張りたいです。

放課後は保健室で実習生と4人で2時間くらい教材研究をさせてもらいました。
いろいろと授業についてのヒントや知識をもらったので、金曜日の保健の授業が楽しみです。
明日もバタバタと忙しくなると思いますが、残り半分の教育実習をより充実させられるようにしたいと思います。