昨日息子の高校生の団体戦を見て、勢いのある高校生のプレーが目に焼きつきました。
みんなとても上手で、そして思い切りが良いです。
そして全くチキることなく勇気を出してプレーしていました。これが一番大切な気がしました。
自分ができることを全力を出し切ってコート内で表現している姿にとても感動しました。
そして選手を自分のことの様に応援し続ける仲間達。とても素晴らしい光景でした。

今日の練習では、サービスもとても当たりが良く、それにつられ全体的なリズムが良くプレーできました。特別何かを変えたとか、意識したわけではありません。
昨日の高校生のプレーのイメージが頭に焼き付いて少しでも近づきたいと思って全力で1球に臨めた感じです。そういう精神状態が自然ともっとも効率良く身体を動かしてくれたのだと思います。
思い切り良くプレーすると言って、ただメチャクチャに力任せに身体を動かすのではダメです。
とても難しいことですが、今日は少しだけできた気がしました。
試合で良いプレーをしたいと思うならば、練習でも良いプレーを常にやるつもりで臨まなければなりません。試合の時だけ思い切りよくやろうと思ってもそれは不可能です。
今日は少しだけそれがつかめた気がします。