中学2年生の授業でエアロビックをやります。
全部で11回の授業で、はじめは基本的なことをやって、技能検定を目標に進め、2学期はチームエアロビックの発表ができるように頑張ります。
私もこのためにいろいろと勉強しています。
日本エアロビック連盟へも訪問し、知念かおるさんにいろいろとお話しを聞かせて頂きました。
今まで一度もエアロビックの授業をやったことはありませんが、本気で授業作りをしています。今日も誰もいない体育館で、うちの若手の先生と一緒にエアロビックをやりました。全く初めてでも10級レベル、9級レベルであったら、結構楽しめると思います。
全部で11回の授業で、はじめは基本的なことをやって、技能検定を目標に進め、2学期はチームエアロビックの発表ができるように頑張ります。
私もこのためにいろいろと勉強しています。
日本エアロビック連盟へも訪問し、知念かおるさんにいろいろとお話しを聞かせて頂きました。
今まで一度もエアロビックの授業をやったことはありませんが、本気で授業作りをしています。今日も誰もいない体育館で、うちの若手の先生と一緒にエアロビックをやりました。全く初めてでも10級レベル、9級レベルであったら、結構楽しめると思います。