今日は休日で試合も終わり部活もなかったので、午前中、時間をいつもよりもかけて練習をしました。
はじめ、30分くらいかけジョギング、ストレッチとアップをして、シングルスのマッチ練習に入りました。相手の方は途中からボディサーブを混ぜてきたので、リターンが難しくブレークできずタイブレークになりました。
ボディを狙うサービスは、上手に混ぜればとても効果的です。どうしても正面に打つわけですから、簡単にリターンされてしまう・・・という気持ちになりますが、曲がって身体に食い込むように、という具合にイメージどおりにいくと、とてもリターンしにくいサービスになります。
はじめ、30分くらいかけジョギング、ストレッチとアップをして、シングルスのマッチ練習に入りました。相手の方は途中からボディサーブを混ぜてきたので、リターンが難しくブレークできずタイブレークになりました。
ボディを狙うサービスは、上手に混ぜればとても効果的です。どうしても正面に打つわけですから、簡単にリターンされてしまう・・・という気持ちになりますが、曲がって身体に食い込むように、という具合にイメージどおりにいくと、とてもリターンしにくいサービスになります。
その後、ダブルスを1セットやって、次はシングルス、とコートを移動して歩いている時に、突然、膝がガクンと外れた様に崩れました。ちょうど後ろから「膝かっくん」をやられた感じと一緒です。
これは医学的には膝崩れと言うらしいです。
その後、痛みが消えてからテニスを続けようとしましたが、大事をとってやめさせてもらいました。
すぐにアイシングをして、今日は合計3回ほどアイシングをしました。幸い膝に水は現時点ではそんなに溜まっていないと思います。
これは医学的には膝崩れと言うらしいです。
その後、痛みが消えてからテニスを続けようとしましたが、大事をとってやめさせてもらいました。
すぐにアイシングをして、今日は合計3回ほどアイシングをしました。幸い膝に水は現時点ではそんなに溜まっていないと思います。