今日も新学期の用意などで仕事がびっちり詰まっていました。
夜のグラウンドで久しぶりにインターバル走をやりました。
hachiさんのアドバイスに近い形でやってみました。
hachiさんのアドバイスに近い形でやってみました。
まず15分ジョギングをして、その後、直線1往復を6~70%で走り、その後片道をジョグでつなぎます。これを今日は3本やってその後、再び10分弱ジョギングしました。
さらに縄跳びを抑えに抑えて1分15秒、そしてチューブトレーニング&素振りをしておきました。
さらに縄跳びを抑えに抑えて1分15秒、そしてチューブトレーニング&素振りをしておきました。
膝にはアイシングをしませんでしたが、肘には1時間程度十分にアイシングをしておきました。
昨日ながい接骨院で肘に微弱電流を流してもらい、前腕をほぐしてもらいましたので、だいぶ痛みは消えています。
昨日ながい接骨院で肘に微弱電流を流してもらい、前腕をほぐしてもらいましたので、だいぶ痛みは消えています。
現在、膝に少し痛みが出ています。これから風呂に入りその後ストレッチポールを使って、ふくらはぎ、ももをほぐしてストレッチを入念にやってみます。
明日痛みが出ないといいのですが。
痛みが出なければ、徐々にインターバルの強度と反復回数をあげていくつもりです。頻度は週2回は実施したいと考えています。
明日痛みが出ないといいのですが。
痛みが出なければ、徐々にインターバルの強度と反復回数をあげていくつもりです。頻度は週2回は実施したいと考えています。