今日はダブルスの県大会出場権をかけた試合がありました。
予選リーグはどのリーグも熱い試合でした。
3チームリーグで1位抜けだったのですが、1試合目は普通に61で勝利しました。
風も穏やかで絶好のテニス日和です。
1試合開いて、次の試合で勝った方がまずは予選抜けです。

第1ゲームノーアドのポイントを、イージスマッシュと思いきや、パートナーの方が太陽を見てしまいブレークから始まりました。14までリードをされるもまだ1ブレークなのでチャンスを追いつくチャンスを待ちます。予選はノーアド6ゲーム先取なので、これ以上は落とせません。
次のサービスをきっちりキープして、24とし、そしてブレークに成功、ここで集中力を高めキープしてスコアも44にします。流れ的にはこっちに来てますが、相手ペアも簡単なミスがなく、ポイントを拾うことができませんした。45で自分のサービスゲームは気合いも、集中力も十分でラブゲームキープで55にしました。両者とても良い状態でしたが、最後は15-15オールから先行され、30-15の自分のリターンもきっちりボレーをさせて、相手2人がしっかり詰めてきていました。

自分のバックハンドに来たボールをしっかり振り抜いてトップスピンでクロスへ抜きに行ったボールが、ちょっと風にのってしまった感がありジャストアウトのコール、乗っていた気もしましたが、仕方ありません。そして40-15にしてしまい、そのまま取られ負けてしまいました。

あそこで30-30にしていれば・・・というところでしたが、決めに行ったロブなので仕方ありません。
振り返れば初めの太陽ポイントなどもありますが、ちょっと運も相手に味方したのかもしれません。

昨日に引き続き、あと一歩の試合を落としてしまいましたが、めげずに頑張ります。