イメージ 1

テニスの練習の方が先に再開できました。テニスのフットワークの方が痛そうですが、そうではなくジョギングの方が今の自分にとって膝裏の痛みはきつくて、今日まで走れませんでした。

走り始めはとてもゆっくりで歩くスピードと変わらないくらいでやってみましたが、膝裏の腱の部分にビリビリと電気が走るような痛みが走ります。
歩くのはほとんど大丈夫なったので、もう一度慎重に膝の方向、つま先の方向が一致するように丁寧に歩きました。歩くには痛みを感じません。徐々に歩くスピードをあげて、再びジョギング。
今度は大丈夫でした。
慎重に、そしてゆっくりと1歩ずつ確かめるようにおよそ40分のジョギングに成功しました。

ジョギングの後は、バナナウェイトをつけたラケットでしっかりと素振りをしました。
じっくりためて、タイミングは遅くなってもしっかりとクロスへ深く飛ばすイメージと、準備を早くしてそこから甘いボールを少し早めのタイミングでストレートに打つイメージで練習しました。
ストレート方向からクロスへ飛ばすのは、自分には無理があるので、クロスへは常に打てるようにボールの後ろにしっかりと入って、そこから相手に読ませないようにストレートに打つのも意識しました。

梅の花が咲き始めました。
ほのかな梅の甘い香りがしました。
今日も風が冷たい一日でしたが、確実に春は近づいていますね。