タイトルにある言葉は、松井秀喜選手の「不動心」の第3章のタイトルです。
そしてその中に、星陵高校の山下監督の言葉が紹介されていました。
心が変われば 行動が変わる
行動が変われば 習慣が変わる
習慣が変われば 人格が変わる
人格が変われば 運命が変わる
その中で松井選手はこう書いてあります。
「高校時代には、あまり意味がわかっていなかったかもしれません。しかし、卒業してプロ野球の世界に入り、大リーグに入り、年を重ねていくにつれて少しずつ理解できるようになってきました。今の自分の心の中で輝く言葉です。自分が変われば運命も変えられる。そう思えば、とことん努力をしてみるのもいいのではないでしょうか。」(不動心より引用)
「高校時代には、あまり意味がわかっていなかったかもしれません。しかし、卒業してプロ野球の世界に入り、大リーグに入り、年を重ねていくにつれて少しずつ理解できるようになってきました。今の自分の心の中で輝く言葉です。自分が変われば運命も変えられる。そう思えば、とことん努力をしてみるのもいいのではないでしょうか。」(不動心より引用)
この冬自分は故障をしたくないことと、風邪をひかないこと、と決めました。
故障に関しては、残念ながら現在再び膝を壊してしまいました。しかし、風邪に関しては、今年はまだ本当に辛い風邪をひいていません。
去年までと何を変えたのかと言いますと、帰宅した時に、石鹸で手を洗い、うがいをしてから夕食を食べるように心がけました。また日中もできる時は、手洗い&うがいを心がけました。
自分の中では、とりあえず、習慣が変わったという所まできています。しかし、まだ人格が変わったかかどうかはわかりません。日常生活では些細なことかもしれませんが、これも継続していくことができれば、運命も変えることが可能なのかもしれません。