夕方トレーニング室で体幹中心のトレーニングと素振りを30分しました。
素振りは軽いゴムチューブをラケットのバランスポイントに結び付けて、もう一端を固定してやりました。インパクトで少しでも長い時間厚く当てる感覚を大事にしながら素振りをしました。
そして膝を曲げ、脚からの力がラケットに伝わっていく感じでやりました。

実際はインパクトは一瞬ですが、イメージとしては少しでも長い時間押し出して打ちたいと思います。
そのためにはボールの後ろにしっかり入ることが大切です。

そしてボールの後ろにしっかりと入るには、動き出しの最初の一歩が早いことが大切です。
この点はチューブをつけた素振りでは動きが制限されるのでイメージすることが大切です。

背筋台、腹筋台を使ってトレーニングして、その合間に倒立歩行を混ぜました。
まず4m程度成功したので、メジャーで測って、テープで目印をつけてトライしました。
そして今日はなんとか5mに成功しました。