自分の良くないクセ(?)は、本当に何気なくロブを上げてしまうことです。
それもベースラインからではなく、たとえばお互いネットに近づいた状況や、ちょっと自分がバランスを崩して前に出された様な時です。結果はもちろんスマッシュで仕留められます。
それもベースラインからではなく、たとえばお互いネットに近づいた状況や、ちょっと自分がバランスを崩して前に出された様な時です。結果はもちろんスマッシュで仕留められます。
バランスが崩れているわけなので、もし上げるのであれば、高い時間稼ぎのロブだったら良いのですが、このロブは全く意図がありません。無意味なロブというのか、なんであそこでロブなの?って感じです。
こういうことをやっている時は、決まって集中していません。
ですから、自分の中でこれをやり始めたら要注意です。
ですから、自分の中でこれをやり始めたら要注意です。
そこはロブじゃなくて、打てない状況だったら、面をしっかり作って相手にもしっかり打たせないようにコースに丁寧に沈めるべきです。