サーブ&ボレーをして、1発でリターンエースをとられる、1本ローボレーをさせられて、なんとか触るもそのボールが甘くなってパッシングを抜かれる、ファーストボレーが失速して軽くロブで抜かれる、など、ボレーに出て行けば、やられる時は本当に簡単にやられてしまいます。
しかし、その時に、「次はもっとサービスをしっかり押し込んで打ってやろう」とか、「ファーストボレーを足で奥に押し込むように打ってやろう」とか、「そこで止まってボレーするんじゃなくて、次のボレーに備えてもう少し前につめよう」など、やられても、次のポイントに望む時に結構積極的な気持ちでやれる気がします。
この気持ちになれることが、サーブ&ボレーのメリットと自分では思っています。
次の試合は、最初から最後までサーブ&ボレーを続け、そして勝ちたいと思っています。