これは松井秀喜選手の「不動心」に書いてありました。

まごわやさしい。
「ま」は豆類、「ご」はごまやナッツ類、「わ」はわかめや昆布などの海藻類、「や」は野菜、「さ」は魚類、「し」はシイタケなどのキノコ類、「い」はいも。

これらの食べ物を毎日食べるようにするそうです。
こうしてみると、やはり和食は健康のためにはいいのでしょうね。自分はどうしても肉料理が好きですけど、そろそろ本気で食事も考えていかなければならないかもしれませんね。

先日練習してもらった、K選手もここ何年かで相当シェイプアップしたと言っていました。夜食はなくして、特に甘いものは絶ったそうです。怪我しない身体を手にいれるためにもやはり食事は基本ですね。