中1の体育の授業で、スクワットの姿勢を少しやりました。
できない人は、普段の姿勢が悪いことと、また股関節の柔軟性がないこと、原因はいろいろあると思いますが、ぜひ正しいスクワットができるようになってください。

この動きができないと、重いものを地面から持ち上げる時、きっと腰を痛めてしまうことでしょう。
また力強く動く事もできないと思います。
特に力強く動き始める時には、この姿勢からスタートする事が基本になります。

テニスにもつながります。構えの基本形です。

スクワットの解説や、その他ボールを投げるという面から参考になるHPがあるので紹介します。
しっかりと投げる事ができない人もぜひ、このHPを参考にして練習してみてください。
テニスに通じる部分もたくさんあります。