イメージ 1

イメージ 2

今日は朝練習に備え5時に起きるも雨で練習は中止しました。
今日はうちの学校で都の新人団体戦が行われる予定でしたが、この雨では難しいと思い、6時に都の責任者の方に電話をして中止を決定しました。

テニスの試合では普通雨でも現地に時間通り集合して、受付をして…と言うのが常識ですが、中止や延期の判断は選手にとってはなるべく早い段階で決めてもらいたいと思うのが本音です。今回のAIGの予選も昨日と今日の雨で選手は大変だったと思います。そんな状況でも文句も言わず実力を発揮することができるのですから、やっぱりトップ選手のタフさは次元が違います。

世田谷のダブルスは11時集合で、パートナーのTさんと連絡を取ると、もう現地に向っているとのことでした。私も急いで準備して現地に向いました。車で行く途中Tさんから電話が入り「本日は中止」とのこと。車で学校に戻りました。

時間が空いたのでどうしようかと思いましたが、久しぶりに休日自宅で何もせずに完全休養しようと思い帰宅しました。このところの気温の変化に身体がついていかず、多少体調を崩しているので、いいタイミングでゆっくりできました。

写真は今読んでいる「武蔵の五輪書を攻略する」という本です。自分の読書の時間はいつも風呂です。膝のために浴槽内では正座して、それで本を読んでいます。広い浴槽だったらのんびり寝ながら読めるのですが、うちの風呂は狭いので正座したり、立ち上がって膝を伸展させたり繰り返しながら読んでいます。

もうひとつの小さい写真はクー助と小太郎のツーショットです。長女が携帯で撮影したもので、こうして2人で並んで写真に納まるなんて考えられないほどの超レア写真なのです。