とても悔しい負け方をしました。
1セット目をしっかり取り、2セット目も30リードしながら、ここでブレークされ31に。
その後一進一退でしたが、結局46で落とし、自分の中での集中力が切れてしまい、3セット目は06。

3セット目の相手はより手堅くしっかりとしたテニスをしてミスしないのに対し、自分はポイントを早めに終わらせたいと思うばかりで、戦略が全くなくなってしまいました。
当然、意味のないストロークのミスも出て、さらに自分のテニスの軸となるべき1stサービスの確率も落ち、後手後手に。それでも無理にネットに出ていくために簡単にカウンターを喰らってしまう。

自分の中で、苛立ちが大きくなり、精神的にも不安定な状態となり、ネットの向こうの相手とテニスをすることができなくなりました。
相手に完全に自分のテニスを壊された感じです。

本当に勝負の世界は恐いですが、もちろん逆の立場になれるチャンスもあると思います。
今日は自分にとって最悪の一日となりましたが、この経験を次につなげるためにテニスを続けます。