準決勝の相手は第1シード校。ここにきて力をつけてきたうちのダブルス2本がしっかり勝って、シングルスも安定したテニスで勝利し、スコア30で決勝進出しました。
決勝の相手は層も厚く、試合後に相手の顧問の先生と話しをしましたが、今まではシングルス3本に強い選手を使ってきたのを、この大会はその選手たちをダブルスに回して、ダブルス2本に力を入れてきたと言っていました。結局2本とも僅差でありましたが、とられてしまい、シングルスも負け03で優勝はできませんでした。
3年生はこの大会で一区切りですが、うちの学校は中高一貫のため中3でもしっかりとテニスが続けられます。
中学、高校のこの時期は身長も伸びたり、筋肉もついたりで、短期間でびっくりするくらい進化する時期です。本気で取り組める選手はより頑張ってもらいたいと思っています。
また1,2年生はいよいよ新人戦に向けて本格的にスタートです。まだ都大会に出場した選手はいないので、ぜひこの新人戦で都大会に出て1回戦を突破してもらいたいものです。
それには人より多く練習とトレーニングをするしかありません。頑張ってください。
それには人より多く練習とトレーニングをするしかありません。頑張ってください。