今日は梅雨入りしたにもかかわらず、ものすごく良い天気になってしかも暑かったです。天気予報を見るとこれで梅雨という天気が続きそうですけど、どうなることでしょうか。
今日は音楽祭があって、みんな練習の成果を精一杯発表していました。

今朝の練習では、なんでロブ?ということは絶対にしないように集中してできました。全仏のビデオを見たおかげでしょうか、ボールを打つ前のタメが上手にできたと思います。
身体の開きも早くならないように、できれば打つコースも相手にわからないように打てればいいなぁと思ってストロークを打っていました。
ジンジャーさんの感想では、自分のポジションがいつもよりも後ろに思えたようです。自分ではポジショニングを下げず、いつも通りだったと思うので、タメが上手くいくことで懐が深い感じになったのでしょう。

マッチ練習の後、ジンジャーさんがボレーの感覚のチェックの練習をしましたが、ボールを低くバウンドさせようと思って、ラケットを動かし過ぎるのは良くないようでした。まずはボールに対してフットワークがしっかり合わせられることができ、あとはラケットが立てたままでインパクトで何か加われば良い感じのようでした。でもこの何かが、本当に何かなんですが、突き詰めていくしか他に方法はありませんね。だからテニスは本当に奥が深いです。