自分は以前はサンプラスのつけていた黒の丸いゴム製の振動止めをつけていました。
振動止めをつけることで、面が板っぽい感触になり、ストロークで、いい当たりをした時には、ボールのホールド感がとても気持ち良く感じとれました。
また、自分が使うピュアドライブは、打球音が金属的な感じなので、その音に馴染めずつけていました。さらに以前はナチュラルを張っていたので、どうしてもボワ~ンっていう感じがあったことも関係していると思います。
しかし、メインにポリを入れることで、当たった感触がだいぶカッチリした気がします。
また打球音もそれほど響かない気がします。
また打球音もそれほど響かない気がします。
最後にナチュラルからポリ&ナイロンにした理由ですけど、これは気分的な問題かもしれません。
ナチュラルだと、ボレーミスした時に、つまり、面のいい場所に当たらなくても反発力が高いため、ボールが飛び過ぎてアウトしてしまうのではないかという不安感があります。でも、ナチュラルじゃなければ、ボソって当たった時に、とりあえず飛ばないで相手コートに入ってくれる気がしています。
ナチュラルだと、ボレーミスした時に、つまり、面のいい場所に当たらなくても反発力が高いため、ボールが飛び過ぎてアウトしてしまうのではないかという不安感があります。でも、ナチュラルじゃなければ、ボソって当たった時に、とりあえず飛ばないで相手コートに入ってくれる気がしています。