今朝はマッチ練習をしました。
出足にいきなり自分のサービスゲームをブレークされて常にリードされている展開。相手の方もとても調子が良く、こちらのアプローチショットに対してもミスせずにしっかりパスを打ってくるし、逆にこちらが消極的に少しでもなると、ネットでポイントを狙ってくる、そんな状態でようやくブレークして、追いつきました、が、再びブレークされてリードされます。45でノーアドのポイント。相手のマッチポイントでもある。このポイントでリターンエースとなり55に追いつく。そしてキープが続きタイブレークに。

タイブレークはそれまでどんな形でゲームが進んでこようと、ここから新たな1セットが始まると思ってやった方がいいと思います。例えば、まくって追いついて、そしてタイブレークになったとしても、やはりタイブレークは別物と考えた方がいいと思います。

なんとかタイブレークでは先行できて、そのマッチ練習を取れました。
何日か前に、他の方から私のことを「最後までギブアップしないから、リードしていても気が抜けない」と褒めてもらいました。

今日はほんの少しだけ、最後まで諦めないテニスができた気がします。