今朝は膝にも痛みが出ているので練習はやめにして、30分だけ小杉さんにボレーを教えていただきました。小杉さんは私が本格的にテニスをするようになってからずっとストリングスを張ってもらっているので、私のテニスの進歩具合などを最も見極めて頂ける方です。
今朝も自分に合った、的確でわかりやすいアドバイスをもらい、そのアドバイスがとても自分にマッチしました。
しかし、理解できることと自分のものにできることは全く違います。良くアドバイスを受け、そのアドバイスでその一瞬できるようになることもありますが、それは自分のものにはなっていません。ですからそれを自分のものにできるように何度も何度も繰り返し練習しなければならないのです。的確なアドバイスでそれこそすぐに上手くなってしまったら、地球上、テニスの天才だらけになってしまいますからね。
私は小杉さんから頂いた貴重なアドバイスを、今後自分のものにできるように頑張ります。

日中は部員の都大会で有明に行きました。雨で集合が2時間遅れになりましたが、11時頃からは雨も上がり、気温も高かったのでコートの乾きも早く試合ができました。結果は2組とも1回戦負けでした。この結果と今後、自分に必要なことをしっかりと見極め、練習を積んで試合にチャレンジしていって、進化し続けてもらいたいと思います。

会場では私の息子が通う高校の中学テニス部の部員も何組も出場していました。私はその部員達に顧問の先生のお名前を聞いて、挨拶に伺いました。その先生は主に中学を面倒みて下さっているそうですが、うちの息子の存在もわかってもらっていて、高校生のクラブの様子なども聞かせて頂きました。
ちなみに息子は、今日は高校の団体戦の応援で別会場に行っていますが、休日返上でこうしてクラブの面倒を見てくださることにとても感謝しています。本当にいつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします。