今日は埼玉県ダブルスでした。
10時半集合ですが、9時半頃にはコートに到着しました。その時点では雨はパラパラ程度。

うちは2回戦からでしたが、その初戦がW.O。これは最悪の状況です。
タダでさえ雨でコートコンディションが悪く、その上相当待たされる、さらに相手は試合をしてきて慣れている状態でこちらはやらなければなりません。

12時くらいになって、雨は相当強くなってきました。パートナーの方と「これで本当にやるんですかねぇ、ヤバイですよね」それでも運営サイドは強気の姿勢、出ている選手の方々も、埼玉はこの程度の雨は普通にやるからねぇ、と誰もが完全に試合モード。

しばらくすると、うちの対戦相手が試合が始まったので、コートの後方で、傘をさして、その試合を観戦。とてつもなくボレーの反応が速い、ネットの相当近くでボレー&ボレーの応酬、さらに絶妙なロブが混じる、ミスしないって感じでした。

さすがにこの雨じゃ、もうやらないでしょう、と思いながらコートサイドの審判に聞いてみると、決定はレフリーですから、とまだ強気の姿勢。
しかし、控えのところにプレートが掲示されなくなったので、もしかすると、順延?と思って本部の方に行くと、決定はもうしばらくお待ちくださいと言っているものの、これは間違いなく順延と確信し、再びコートの方へ試合を観に行きました。すると会場内の放送で、「現在行われている試合以降は、今日はやりません」とのこと。思わずラッキー!最高の状況になりました。パートナーの方も、ラケットチェンジをして、まだしっくりきておらず、おまけに手首も傷めている状態だったので、これはまさに恵みの雨となりました。来週試合をする相手もしっかりわかったことだし、来週になれば、お互い初戦どうしになるし、本当に良かったです。

PTRのマスターズが来週あるのですが、私は迷わず、こちらの試合を優先!これはもしも13日にこちらの大会が入ったら、こちらに出ようと決めていました。
会場で、PTRマスターズにエントリーしている人達と話しをしましたが、その方々はどちらに出るか迷っていました。