イメージ 1

今まで3度試合(ストレート負け1回、1セットマッチ負け2回)と1セットもとっていない方と試合をして、今日、初めて勝つことができました。結果、63,62。
相手の方も、試合後しっかりと握手をしてくれました。私が先にコートを出たので、コートの外で待っていて、もう一度しっかりと試合ができたこと、今日自分が勝てたこと、合わせて「ありがとうございました」と頭を下げました。

一番最近やったのは埼玉での1セットマッチで、その時は絶妙なロブとカウンターにやられました。その後、ダブルラインの小杉さんに自分のテニスを診てもらい、コーチングしてもらい現在に至っています。
小杉さんのコーチングによって、自分のテニスも少しずつ変化が出てきました。本当にコーチングを受けられて感謝しています。まだまだ自分のテニスは進化させられる部分がたくさんあるので、少しずつ焦らず自分のものにしていけるように取り組みます。

今日のマッチポイントは、最後自分がネットを取って、自分のバックハンド側のパスに対して、ダイビングボレー、そのボレーを再びフォア側にパス、それに対してもすぐさま起き上がり、再びダイビングボレー、それに対してボレーで相手の方が打ったボールがサイドラインを割りました。
今まで1本だけのダイビングボレーは経験ありですが、今日は連続2本のダイビングボレーを初めてやりました。これも自分がバレーボールをやっていたおかげです。バレーをしていなければ、ダイビングボレーをしてすぐには起き上がれないと思います。バレーボールの神様とテニスの神様、本当にありがとうございました。

試合はまだ明日もあるので、今はとにかく明日に備えて身体を回復させることに専念です。
写真はBCAAのサプリメントです。ムサシのニーは高いので、同じ成分で、こちらの方が量も多いので私は、TOPのBCAAを飲んでいます。
ながい接骨院で治療を受けましたが、水も少したまっているそうです。でもケアしてくださったので、
ながい接骨院に出会っていなければ、この試合は出ることができなかったとも思います。いまこうして試合をさせてもらえることに感謝です。

あとは家に帰って、3日連続スーパー銭湯治療、交互浴5セット&風呂の中での正座&脚伸展を入念にやります。
でも明日は、QFとSFの2試合の予定です。きつい日程ですけど、気持ちの問題です。