試合による脚へのダメージはその日にケアをしっかりしたこともあって少なかったようです。
やはりケアは大切です。もちろん治療は大切ですけど、それ以上に自分がどれだけ自分の身体に向き合い、トレーニング&ケアすることがもっと大切だと思います。

昨日は首から背中にかけてバリバリでしたが、それも今日は消えました。
しかし、やはり身体は疲れていたのでしょう。
今朝は不覚にも二度寝をしてしまい、練習してくださる方を10分くらい待たせてしまい、反省です。

練習ではサポーターをはずし、キネシオを大腿四頭筋テープのみで練習することができました。それとファイテンのエアネックを自分の膝の太さに切って縫い合わせて巻いています。ファイテンの商品は人によって効かない人もいると思いますが、私はマッチする方だと思います。

今日は夜にトレーニングも結構やりました。記録をつけているので、少しずつ負荷を増しています。レッグエクステンションでは片足ずつやれるので、右と左の差がはっきりわかります。腿の太さも全然違うので、とにかく右の腿の筋肉を太くしたいと思います。もちろん筋トレが動きに生かせるように素振りも時間をかけてしっかり行い、その後グラウンドに出て15分程度のジョギングしてからストレッチを入念にやって、アイシングをしながら車で帰宅しました。

帰りにダブルラインによって、小杉さんと話をしました。小杉さんにコーチングを受けていますが、小杉さんのイメージする事と、自分の今やりたいことがだいぶマッチしてきた感じです。これはとても大切で重要な事だと思います。とても良い方向にむかっている気がします。