イメージ 1

試合期でないため、久しぶりにストリングスの種類を変えてみました。
と言っても縦糸のみを、プロハリ1.20→プロハリツアー1.25にしただけです。

まだ打った回数がすくないのですが、飛ばないというのが第1印象でした。

ダブルラインの小杉さんに聞いたところ、張った感じでは今までのプロハリ1.20より面圧が少し硬くなるようです。まだ情報不足だそうですが、今までのプロハリよりもテンションロスも少なくなる感じもすると言うことでした。

もしそうであれば、練習と試合との差が少なくなるので、自分にとっては、これはいいかもしれません。ちなみに自分の場合、2本のラケットで、試合前には張り替えて新鮮な状態のラケットを使うようにしています。2本あるラケットのうち1本を一定の期間(基本的に切れるまで)練習で使い続けています。

人によっては、同時に2本張って、練習でも毎回交互に均等に使っている人もいるようです。

3本以上同じラケットを持っていれば、もう少し違う使い方ができると思いますが、金銭面の問題で家族会議では絶対にクリアできないと思います(^^ゞ