イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今朝はジンジャーさんと大降りになる前に練習をしてもらいました。
バイクで来ていたので、東京アメッシュで現在の雨雲の様子を確認し、大丈夫そうな時間帯に帰宅しましたが、やはり、途中で降られてしまい、ずぶ濡れ状態でした。

まずは、インフルエンザの予防接種を受けました。最近は注射針が細くなったのか、全くと言っていいほど、針を刺す痛みもありませんでした。何年か前にインフルエンザにかかったことがあって、死ぬ思いをしたことがあります。その時は1~2ヶ月の間に、帯状疱疹(三叉神経に出てしまい、かなりヤバカッタのです)、急性腸炎に立て続けになりました。年齢により、身体が劇的に変化(弱く)なってしまった境だと思います。それ以降は、だいぶ無理をしなくなりました。

午後は一番下の娘の吹奏楽の演奏を聞きに、文化会館に行きました。うちの娘の中学校の吹奏楽部は今年、マーチング大会で東京都代表になり、全国大会に出場する強豪です。現在、1~3年生まであわせて102人いるそうです。素人私が聞いても感動を受けるほど、立派な演奏でした!

そして文化会館ではロビーでいくつかの中学校の茶道部がお茶をご馳走してくれました。これまたとっても美味しかったです!

夕方雨が上がったので、クー助の散歩にも行きました。玄関で散歩に行くのがうれしくてたまらないクー助を、ハイチーズ!本当に癒されます。

また全日本の予選決勝が明日10時に順延になっていました。観戦行けるかどうか微妙ですが、一応、入場券をパソコンにメールしてもらいゲットしました。詳細は日本テニス協会のトップページから探してみてください。