今朝ジンジャー選手と練習をしてもらいました。
ジンジャー選手のセンスあふれるネットプレー。
シングルスで、自分が放ったパッシングショットがジンジャー選手の身体から遠いところを抜けようとする瞬間、ジンジャー選手は見事にボールに飛びつきます。
そして、短い位置へアングルボレー!

私だったら、仮にボレーできたとしても、コートに深く入れることに一生懸命になっていると思います。

ジンジャー選手に話しを聞くと、そのギリギリの状況でも、ボールがしっかりと見えている時は、ボールの外側から捉えることができ、ボールの勢いをしっかり殺して、アングルに落として決める!という感覚がしっかりとあるそうです。
また、その状態で、長くボレーしてしまえば、相手に次にしっかりとパスを抜かれてしまうので、決めるとしたら、そこしかないとのことでした。

自分もいつかこの短くコントロールするボレーを身につけたいと思います。
シングルスで決めるボレーは、短く角度をつけることで、今までよりも多くポイントできるようになると思います。

今日は久しぶりにベンチプレスで重さにチャレンジしてみました。引退してしまいましたが、ベテランの星、アガシ選手は140kgを挙げると聞いたことがあります。
今日は久しぶりだったので、40キロを10回挙げてから、大体10キロずつ重さを上げていって、最後は100kgを1発挙げました。自分は112.5㎏がMAXですけど、ここから重量アップさせていくのはベンチプレスを専門にトレーニングしていかない限り、非常に困難なんです。
筋肥大させることが目的ではないので、たまに気分転換的にこの冬はたまに重さにもチャレンジしていこうと思います。