M章選手が昨日、テニススクールで転倒して擦り剥きました。オムニコート独特の擦り傷です。一度あの怪我をすると、傷口がなかなか乾かず、治らないものですが、そういう時には、希ヨードチンキ液
いわゆる「ヨーチン」が良く効きます。
今時、なかなか知られていない薬のようですが、このオムニコートの擦り傷には抜群の効果を発揮します。ただし、塗った時は、ものすごくしみますから、それだけは覚悟しておいてください。
この薬のことをなんと、Y澤選手も知っていました。前回転倒して膝を擦り剥いていましたが、このヨーチンで治したそうです。
いわゆる「ヨーチン」が良く効きます。
今時、なかなか知られていない薬のようですが、このオムニコートの擦り傷には抜群の効果を発揮します。ただし、塗った時は、ものすごくしみますから、それだけは覚悟しておいてください。
この薬のことをなんと、Y澤選手も知っていました。前回転倒して膝を擦り剥いていましたが、このヨーチンで治したそうです。
なお今日の試合ですが、
ハードコートでは4人でのリーグ戦として、1位に40点としてポイントに加算します。試合数は1試合とします。T人選手(40点の1試合)、U美選手(30点の1試合)、O元選手(20点の1試合)、O田選手(10点の1試合)。
オムにコートはM章選手が怪我で1試合目遅れてしまったため、リーグ戦としては取り扱いません。勝てば20点、負ければ10点で、1試合。ダブルスを含めて、Y澤選手(80点の4試合)、M章選手(50点の3試合)、S平選手(50点の4試合)、S野選手(30点の3試合)とします。
ハードコートでは4人でのリーグ戦として、1位に40点としてポイントに加算します。試合数は1試合とします。T人選手(40点の1試合)、U美選手(30点の1試合)、O元選手(20点の1試合)、O田選手(10点の1試合)。
オムにコートはM章選手が怪我で1試合目遅れてしまったため、リーグ戦としては取り扱いません。勝てば20点、負ければ10点で、1試合。ダブルスを含めて、Y澤選手(80点の4試合)、M章選手(50点の3試合)、S平選手(50点の4試合)、S野選手(30点の3試合)とします。
なお、明日は、9時試合開始でダブルスの4チームリーグをします。
試合順
入り口側コート(Aコート)で Y澤選手&M章選手 vs T人選手&O田選手
奥のコート(Bコート)で S野選手&S平選手 vs U美選手&O元選手
試合順
入り口側コート(Aコート)で Y澤選手&M章選手 vs T人選手&O田選手
奥のコート(Bコート)で S野選手&S平選手 vs U美選手&O元選手
Aコートで Y澤選手&M章選手 vs U美選手&O元選手
Bコートで S野選手&S平選手 vs T人選手&O田選手
Bコートで S野選手&S平選手 vs T人選手&O田選手
Aコートで Y澤選手&M章選手 vs S野選手&S平選手
Bコートで T人選手&O田選手 vs U美選手&O田選手
Bコートで T人選手&O田選手 vs U美選手&O田選手
最後にAコートを使って、4位のペアの二人がAコートでシングルス。
それ以外の選手は、グラウンド15往復走&ストレッチ。
それ以外の選手は、グラウンド15往復走&ストレッチ。
そして、練習後、最近の結果を全て考慮し、私が最終決定をした、1日の団体戦の先発メンバーと試合順を発表します。気合いを入れて頑張ってください。