今日はものすごく暑かったですね。うちのチームでもU美選手が途中で暑さにやられ早めにあがりました。いつも元気いっぱいの選手たちも今日はみんな結構バテ気味でした。
明日からまた月曜日、学校が始まります。
昔は土曜日も普通に午前中学校があったので、そんなに意識されていませんでしたが、近年は学校も週休二日制になって、それに伴い様々な問題が浮上してきています。
その中でも健康問題は深刻です。

週末になると、翌日学校に行かなくてよいため、金曜日の夜は夜更かしをしてしまいます。
                ↓
当然、土曜日の朝は起床時刻が普段より遅くなり、人によってはお昼近くまで寝ています。
                ↓
朝食と昼食が一緒の食事をとって、そんなこんなですぐに午後になってしまい、時間的にも外出する気もなくなり、家でゲームやパソコンをやってダラダラ過ごします。
                ↓
当然、運動不足状態。そのまま夜になってしまい、また何もする事がなく、1人でパソコン。あっと言う間に深夜になっても、明日も学校に行かなくていいので、そのまま。
                ↓
同じような生活を日曜も繰り返します。すると月曜日はどうなるでしょうか?
                
当然、朝早く起きて、朝食しっかり食べて、学校に元気いっぱい行く気は、
全くなくなっています。

ちょっとした時差ぼけ状態のまま、ぼんやりと、集中力も気力もなく一日を過ごします。

だから、これを読んでいるチームの人は、日中、しっかりとテニスもできたし、家に帰って、ダラダラせずに勉強もしたし、今日もできる限り早寝をしてください。

そして、もしもWOWOWが見れる家だったら、明日の早朝、フェデラーとロディックの全米の決勝戦を見ましょう。