確実に1歩ずつ。これはテニスでも何でもそうですよね。特にテニスには満塁ホームランみたいに1発で大量得点が入らないんですよね。だからどんなに派手なショットでポイントを取ったとしても、1ポイントしか入りません。ゲームセットに向けて確実に1ポイントずつ積み上げていくしか手はありません。

今日はブロック大会の都大会進出をかけた試合が行われました。

先生も試合だった(団体戦メンバーとして、自分の試合も勝て、チームも勝利しました!)ので、終わった後、急いで車で乗り付けたんですが、残念ながらちょうど終わったところでしたね。

みんなの試合を応援する事はできませんでしたが、何人かの表情を見て、8月の初めの頃の表情とは明らかに変わって、日焼けしたせいもあるかもしれませんが、少しだけたくましくなっていた気がします。

Y澤選手はベスト4に残って、しっかりとシードを守りました。これは簡単そうに思えて、なかなか大変な事だと思います。次はファイナル進出に向けて、第1シードの選手と対戦です。現在の自分のレベルがしっかりとコートで発揮できるように、また足元をしっかり固めて練習しましょう。
1週間で、今までできなかったショットができるようにはなりません。理想を追求するのではなく、これまで築き上げてきた自分のテニスをこれからの1週間しっかりと固めましょう。それができるのは自分自身です。自分で考え、自分で行動してみてください。Y澤選手ならきっとできるはずです。

またとりあえずここで一区切りついた他の選手は、今回の試合を振り返り、次の課題にチャレンジしていきましょう。今の自分に満足していないのならば、やることは自分で行動することです。

さぁ、今から先生は30分間ランニングをして、戻ってきたら家の前で素振りをします!
それではまた明日。