今日は練習日ではありませんでしたが、先生も時間があったので、学校の部活が終了した後、4時から6時過ぎまで、明日のシングルスに備えて練習できました。

明日は集合時間が人によって違いますが、全員、朝はしっかり早起きしましょう!
そのために、今日は何時に就寝すれば良いのか、8時間くらい十分な睡眠時間を確保してください。

今日の食事は消化吸収の良いものを、食後、休憩してからお風呂に入って十分身体をリラックスさせてください。夏だからと言ってシャワーだけでは疲れが取れませんので、湯船にしっかり入りましょう。

お風呂を出てからは、身体が温まっているいるうちに、入念に20分くらいかけて、全身ストレッチをしてください。

そして寝る前に、明日持っていくものをしっかり準備してから寝てください。

朝食も消化吸収の良いものを、試合会場ではいつ食べられるかわからないので、おにぎりなど小分けして食べられるものを準備しましょう。その他、バナナ、ゼリー飲料など持っていくと安心ですね。

試合会場に移動する時間は、今日の試合でどうしたいのか、自分なりにプランを立てましょう。
例えば、ファーストサービスの確率を高くしようとか、とにかくリターンは相手コートに返そうとか、相手よりも絶対に1本多く返球しようとか、全てのポイントでミスを待たず、相手にミスをさせる気持ちで攻めていこうとかでしょうか。練習でできないレベルや、高すぎる理想的な考えはやめた方がいいと思います。そして、勝っていても絶対に油断せず、負けていても絶対にあきらめず、強い気持ちで1ポイント1ポイントゲームセットまで集中してください。