午前中クラブで水曜日よりも長い時間基礎練習をすることができました。


練習後、ストレッチ&筋膜リリースをして、さらにマイクロカレントをふくらはぎと太もも裏に貼って職場へ行きました。


本当は夜も早目に帰ってきて、初動負荷トレーニングに行きたかったのですが、やはり早く帰れず、行けませんでした。

今日は時間を作り、トレーニングではなく酸素カプセルに入りました。

ハムストリングスの痛みもなぜかやわらぎましたが、プラシーボ効果なのかなぁ?


それでも痛みが少なく感じ、気分もスッキリできたから、プラシーボ効果かもしれないけど、それはそれでいいよね。



10月8日、2か月ちょっとぶりにクラブへ行き、オーナーに30分だけ打ってもらいました。

クラブ復帰できるか?

できれば復帰したい。しかし、今晩痛みが強くなったら復帰は見送ります。


テニスの後、初動負荷トレーニングにも行きました。そして、この店は初めてでしたが、久々の二郎系🍜




野菜マシマシにしてみましたが、キャベツもちゃんと入っていました。

良かったところは、二郎系にしては珍しくSuicaで支払いができました。

逆に悪かったところは、椅子が固定されているところ。チェーン店だから仕方ないと言えばそれまでですが、私の経験から言えば、美味しいラーメン店は椅子が固定されていません。