入院手術日が決まりました | こにぃ(LD・ADHD)の★ありのままの自分でいたい★

こにぃ(LD・ADHD)の★ありのままの自分でいたい★

★口唇口蓋裂、娘も同(唇裂顎裂)
●痔の根治術を経験し、急性虫垂炎で緊急手術に子宮円錐術、上皮内癌で子宮全摘・両側付属器摘出手術
◆左耳:真珠腫性中耳炎で難聴、右耳:聴力低下
▲大人になってから検査でADHDと診断。
腰椎すべり症に椎間板ヘルニアで痛みに耐える日々

2023年10月24日(Tue.)


𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・

ご訪問ありがとうございます

𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥𓂃◌𓈒𓐍𓂃𓈒𓂂✿.*・



いいねや、励ましの言葉心温まる

コメントなどとても励みになります


通りすがりだけでも、気になって

読んで頂けるだけでも


私の身の上話など参考になって頂けると

いいなと思っています


総合病院の整形外科へと行って来ました


今日は、どのような手術にするか

前回の診察で検討させてください

との事で今日は、この結果の診察でした



足の痛みはどう?やっぱり痛い?


からの、手術のお話に

ここの病院で撮影したレントゲンを

見ながら説明してくれました

そして途中、模型でも詳しく説明



先生、大きな声でハキハキお話するのね

それに早口でもないので

分かりやすいんですが


私の頭の回転が鈍いから

聞いているときは理解しても

すぐに忘れちゃうの 爆笑笑い笑いボケボケ


簡単に言うと、すべり症のところ

まだ若いので(嬉しいワードですわ音符

固定してしまうのは避けると


腰の脇から内視鏡手術

手術の説明書を見たら

『腰椎椎間板ヘルニア』の手術と

記されてました


押されている神経を戻して

足のしびれや痛みを取る


その手術をしてみて、よくなる方が

多いと言っていました

ただし、すべり症が不安定型のようで

もし痛みが酷くなった場合

固定術をしましょうとなりました


二段階になるかもしれないと

でも、今回の術法で良くなる方が

多いというので、これで良くなると

嬉しいな


入院も3〜4日ほどらしく

負担も少なく済みそう

コルセットも、持っているもので

大丈夫と言われました

忘れずに持っていかないと

持ち物にリストアップしておきますわ



入院前検査も済ませてきました

  • 採血 5本分 左手で一本は取れたけれど、2本目の途中で血管が腫れてきたので右からやり直しました
  • 採尿
  • 肺活量検査 初めての検査でしたぁ!こんなにくるじぃーのね、むせそうになりましたわチュー
  • 心電図
  • 肺のレントゲン
  • CT検査
総合病院だからかなぁ

診察もスムーズで、検査や

薬剤師さんからの説明、入院説明

どれもスムーズに進んで、予約時間から

2時間ほどで終了!!




これが大学病院だったら半日は

かかるんでしょうねぇ


最後の最後、自動会計機に

嫌われちゃいましたわ〜 笑笑い笑い笑い

何があったの? それはねぇ


一度目、二度目とそれぞれ違う理由で

エラーで会計できず

三度目の正直アセアセで、無事に会計

諭吉ちゃんから少しお釣りが来た程度



帰りは家に直帰 ニコニコ

朝の薬を飲み忘れてたし

多分検査もあるだろうと思って

食事も取らなかったし


帰宅して速攻にお昼のパンを食べ

朝の分の薬を飲みました

時間ずらして、あと少ししたら

昼の分を飲みますわ薬