初めてのお香の会♪ | 口笛を吹きながら☆コタッチのブログ

口笛を吹きながら☆コタッチのブログ

ブログの説明を入力します。


黄色い花『はじめてのお香の会』黄色い花


粋さんが企画してくださった!
うわー!行きたい!行きたい!
お香を体験したい!爆笑


ということで、
点滴のスケジュールを1週間延期してもらって、



参加できました!ヽ(´▽`)/



写真は、ほぼ、粋さん・まーちゃんにお借りしました。ごめんなさーい!



お軸。
今回のお香のテーマが書いてあります。
春らしく『桜香』がテーマでした。桜


見るもの聞くもの、すべてが初めて🔰で、
ドキドキワクワク。


お道具の数々は、素人の私が見てもすばらしくて、見るだけでも遥か平安時代か、はたまた室町時代か、その頃の雅な世界に想いを馳せることができました。


お香を2種類聞いてから、そのあとはランダムに3種類。それを当てるのですが、なかなか当たらない。キョロキョロ
全問正解者が、2名3名いらっしゃいました。



えーん 実は私、花粉症でして。普段は薬を飲んでしのいでします。
落ち着いていた症状が、ナゼか前日から片方だけ鼻水が止まらなくなり〜嗅覚は50%でした。
全問正解にならなかった理由は、
〜そこか!と。(笑)



お香の体験のあとは、Kiyo 先生がお抹茶を点ててくださいました。




お茶碗も、人間国宝の方の作品が....!
割ってしまっても、大丈夫な物を持っていらしたと先生はおっしゃる。ガーン
ビビる、私達。(笑)



私がお借りしたお茶碗、素敵 〜ラブラブ
(お名前は、メモ為損ないましたが、人間国宝の方の作品)


先生が点ててくださったお茶は、とても円やかで、以前いろいろな場所でいただいた物とは丸きり違いました。チュー
 


今回は濃茶。(薄茶もあるそうな)
なのに、円やか〜

生菓子は京都土産の 桜 桜餅 桜

菓子箪笥も、3段にそれぞれお菓子が納められています。



一人ずつ菓子箪笥の蓋を開けて、一段ずつお菓子を懐紙に取り、蓋を閉じてから隣の方にお渡しします。




お茶の世界も、お香の世界も『時間』の流れが優雅ですね。照れ



普段はバタバタして、落ち着きがない私。



この様な時間の過ごし方って....
なんて優雅で贅沢なのでしょうか。



この後、お茶を点てる体験もさせていただきました。



ナツメからお抹茶をお茶碗へ。茶釜から柄杓を使ってお湯を注ぎます。
茶筅を使ってシャカシャカと。
なんか、いいなぁ....照れ



自分で点てたお茶も、おいしゅうございました。ラブラブ



経験者ではないので、お道具のお片付けが
お手伝いしたくてもできなくて。ショボーン
少しでも茶道の世界に触れておけば良かった.....かな。



今回、この様な貴重な体験ができたのも
ご縁を繋いでくださった粋さん・まーちゃんのお陰です。
ありがとうございました!爆笑 


また、機会がありましたら、是非 Kiyo先生にお会いしたいです。
お香やお茶のお話しを含めて、いろいろと聞いてみたいです。ラブ



できたら〜花粉の時期は、避けたいかな。爆笑